治療症例集

キービジュアル
治療前 治療後

右下6,7ダイレクトボンディング

右下大臼歯部の金属修復物の内部のう蝕を除去。 ラバーダム下で、プラークを除去し、接着操作を行い、充填。 ケイタ宇修正と咬合調整を行い、最終研磨で終了。

2025.6.9

治療前 治療後

右上6セラミックスパーシャルクラウン

右上大臼歯の銀歯の辺縁から内部にう蝕が進行。 ラバーダム下で完全に除去し、IDS(表面のレジンコーティング)。 その後、完成したセラミックスパーシャルクラウンを通法どおり装着。

2025.6.9

治療前 治療後

右下7ダイレクトボンディング

金属修復物の縁からの二次感染。 虫歯が検出できる液体を使用し、最小限に削除。 表面の汚れの除去、接着処理(3ステップ)、材料を詰める、材料の完全重合、形態・咬合調整、研磨。

2025.5.19

治療前 治療後

右上5ダイレクトボンディング

不適合になりやすい金属修復物の縁からの二次感染。 治療当日、ダイレクトボンディングでの修復を希望され治療。 ラバーダム装着➡プラーク染め出し・パウダークリーニング➡金属・感染歯質の除去➡接着処理(3ステップ) ➡自費コンポジットレジンを充填➡形態修正・咬合調整・研磨

2025.5.16

治療前 治療後

上顎前歯部治療(セラミックスクラウン+ダイレクトボン…

左右の前歯の形態色調不良 ➡ 左上1の不良充填物除去と幅径の調整をダイレクトボンディングにて改善 ➡ 同じ幅径と色調のあった補綴物(セラミックスクラウン)を装着

2025.4.23

治療前 治療後

右上2インターナルブリーチ

2025.4.23

治療前 治療後

左下7セラミックス治療

2025.4.23

治療前 治療後

前歯部セラミックス治療

右上1の不適合な補綴物や左上1の充填物を除去し、プロビジョナルクラウンを装着。 右上2のダイレクトボンディングにより、形態回復 ➡ 審美性、機能性を確認 ➡ 最終補綴物(セラミックス)へ移行

2025.4.23

治療前 治療後

臼歯部セラミックス治療

2025.4.23

治療前 治療後

前歯部治療

前歯部の補綴物不適合+歯肉ラインの不揃い ➡ 歯肉の位置を揃え、プロビジョナルクラウンにて、形態、発音、機能性を確認してもらう ➡ 最終補綴物(セラミックス)に移行

2025.4.23

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

24時間受付中 WEB予約

ご予約・お問い合わせ

022-796-8078

〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町7丁目19-26
メディカルビル リーブス3階
地下鉄南北線 長町南駅徒歩5分